こんにちは!
趣味はカフェ巡りのザキ(@good_life_65)です ♪( ´▽`)
またまた、素敵なコーヒー屋さんに訪問してきましたよ〜♪
今回、紹介するのは兵庫県丹波市にある「cafe ma-no(カフェマーノ)」さんです!
コーヒーの美味しさもさることながら、なんと言っても大人味のティラミスは絶品です◎
タップできるもくじ
お店紹介
のどかな田園風景が広がる、兵庫県丹波市に「cafe ma-no(カフェマーノ)」さんはあります。
お店の外観から、イタリア感が伝わっってきますね〜♪
なんだか温かい雰囲気を感じられます ^ ^
実は以前からマーノさんの存在は知っていて、ずーっと気になっていたんです♪( ´▽`)
何故かと言うと…
同じ兵庫県の西宮市にあるコーヒーロースター「Taoca coffee(タオカコーヒー)」さんの人気商品で、個人的にも大好きな「コーヒージュレ」を製造しているのが、このマーノさんだからです♪

タオカコーヒーのコーヒージュレ
このコーヒージュレは、もうめっちゃ絶品です♪
是非、食べてもらいたいおすすめの一品です(*´∀`*)
タオカコーヒーさんがどんなお店か気になる人は、以下の記事を参考にしてみて下さい

前置きが長くなってしまいましたが、では早速マーノさんの店内にお邪魔しちゃいましょう♪
お店の入り口までの階段には、薪がビッシリ!!
温かみのある開放的な店内
入り口の扉を開けると、木材が多く使われた温かみのある店内が広がっています。
初めて来たのに、なんだかめっちゃ落ち着きます♪♪
座席数も多く、ゆったりと過ごせますね(*´∀`*)
大人数・子供連れでも利用しやすい、大きめのテーブルがあったり、子供向けの絵本もあり、幅広い世代が利用でしそうですね◎
薪ストーブもあって、良い雰囲気ですよね〜
薪ストーブって暖かくて、炎をみてると落ち着きますよね(*´∀`*)
まろやかなコーヒー
マーノさんのオーナーさんは、バリスタの日本大会に出場する程の凄腕の持ち主!
だからコーヒーもカプチーノもまろやかで美味しい!

シングルオリジンコーヒーとカプチーノ
シングルオリジンコーヒーの透き通る色合いも素敵(*´∀`*)
さっぱりとした香りも良いですね〜
まろやかな味わいで、ゆったりほっこりしちゃいます♪♪
マーノさんと言えばティラミス
マーノさんはコーヒーもまろやかで美味しいんですが、看板メニューは何といってもこのマーノのティラミス!

マーノのティラミス
リキュールの効いた絶品の大人味ッ!!
しっとり滑らかな食感で、食べた瞬間から虜になりました♪( ´▽`)
これはマーノさんに行った時には、食べる価値ありの一品です♪
スイーツ類も豊富
マーノさんではティラミスだけじゃなくて、スイーツ類も豊富に取り揃えられています♪
入り口すぐのカウンターには、タルトをはじめスイーツ類がズラリと並べられています。
見るからにどれも美味しそうですね♪♪

丹波栗のタルト
今回、ティラミスと一緒に頂いた丹波栗のティラミスも絶品でした♪
マーノさんのスイーツ類めっちゃおすすめ!
何故こんなにスイーツが美味しいかは…
マーノさんのオーナーさんが、バリスタでもありパティシエでもあるから!
もう最強、スペックのオーナーさんッ!
そんなオーナーさんが営むお店だから、コーヒーもスイーツも美味しいわけですね♪( ´▽`)
物販も充実
マーノさんでは、オリジナルのシロップやグラノーラ、地元丹波の素材を使った道具など物販類の販売も充実!
どれもセンスを感じられる逸品ですね (´∀`)
メニュー
カフェマーノのメニューの一例になります。
ー Drink ー
・カプチーノ:600yen
・エスプレッソ:500yen
・アメリカーノ:600yen
・アイスコーヒー:600yen
・アイスラテ:600yen
・アイスカフェモカ:700yen
・アイスココア:670yen
ー Sweets ー
・マーノのティラミス:850yen
・ドルチェミスト:750yen
・アフォガード:750yen
店舗基本情報
【住所】兵庫県丹波市柏原町母坪402-1
【営業時間】11:00-19:00(L.O18:00)
【定休日】木曜日、金曜日
【駐車場】店舗前にあり
連絡先・SNS
【電話番号】0795-71-4110
【ホームページ】https://cafe-ma-no.com/
【Instagram】公式アカウント
【Facebook】公式アカウント
おわりに
いかがでしたでしょうか?
今回は兵庫県丹波市柏原町にある「Cafe ma-no(カフェマーノ)」さんを紹介しました!
木材が多く使われた温かみのある雰囲気の店内で頂く、まろやかなコーヒーと絶品のティラミスをはじめとするスイーツ類はもう最高です♪♪
丹波市へのドライブついでに訪れてみてはいかがでしょうか?
最後までお読み頂きありがとうございました!