悩む人
缶コーヒーってどれが美味しいの?
おすすめを教えて!
今回はこんな疑問にお答えしていきます。
- 缶コーヒーのおすすめBEST10
- 各缶コーヒーの特徴
どんな場所でも、手軽に飲めて人気の缶コーヒー。
メーカー各社から、シーズン毎にいろんなタイプの缶コーヒーが販売されていますよね。
でも、たくさん種類があって、どれが美味しいのか分からないという声も…。
そんな方に向けて…
20年間以上、缶コーヒーを発売のたびに飲みまくっている僕が、おすすめの缶コーヒーをランキング形式で紹介していきます。
もしかすると、まだ飲んだことのない缶コーヒーが登場するかも!?
楽しみにしていてくださいね。
では早速みていきましょうー!
目次
美味しさで厳選!缶コーヒーおすすめランキング
かなり個人的な好みですが、缶コーヒーのおすすめランキングを発表していきますね。
ランキングがこちら
第1位:ジョージア 香るブラック
堂々の第1位にランクインしたのが、ジョージア「香るブラック」。
東京の恵比寿に本店を構えるスペシャルティコーヒー専門店「猿田彦珈琲」監修のコーヒーとしても話題に。
こちらのコーヒーの特徴は、キャップを開けた瞬間から広がるコーヒーの香り。
缶コーヒーでここまでの香りを出せるのは、ジョージア「香るブラック」だけと言って良いでしょう!
味は苦味も少なく、酸味が適度にあって、ゴクゴクと飲みやすい仕上がりになっていますよ。
第2位:ダイドー デミタスBLACK
第2位にランクインしたのが、ダイドーデミタスBLACK。
こちらのコーヒーの特徴は、とにかくコクが良いこと。
浅煎り豆と深煎り豆を分けて抽出することで、本格的なコクを再現しているのだとか。
缶コーヒーでありながら本格的な味わいで、コーヒーマニアからの支持も高いコーヒー。
内容量は150gと他の缶コーヒーより少ないんですが、それがかえってプレミアム感を引き立てていますね。
第3位:タリーズブラック
第3位にランクインしたのが、タリーズブラック。
こちらのコーヒーの特徴は、独特の深い味わいですね。
タリーズブラックは程よい苦味があって、濃いコーヒーが好きな人にはピッタリ。
コンビニでも売っていないお店もあり、手に入りにくいところもレア感があります(笑)
第4位:サントリー プレミアムボス
第4位にランクインしたのが、サントリーのプレミアムボス。
ブラックじゃなくて、少し甘めのコーヒーを飲みたい時にはこれ!
微糖系のコーヒーって、人工的な甘味で飲んだ後に気持ち悪さを感じることがありますが、プレボスはミルクの優しい甘さで美味しいんですよ。
甘すぎないコーヒーが飲みたいなら、プレボスにしておけば間違いなし!
第5位:UCC ブラック無糖

UCCブラック
第5位にランクインしたのが、UCCブラック無糖。
こちらのコーヒーの特徴は、さっぱり飲みやすいこと。
人によっては薄いと感じるかもですが、濃いコーヒーがキツいという時には重宝していますね。
後味もスッキリしているので、どんなシーンでも飲みやすいコーヒー。
第6位:ワンダ プレミアムゼロ
第6位にランクインしたのが、アサヒ飲料のワンダプレミアムゼロ。
こちらのコーヒーの特徴は、糖類ゼロなのにしっかり甘いということ。
ブラック以外の缶コーヒーで気になるのが、砂糖が多く入っていること。
でもこのプレミアムゼロは、糖類ゼロなのに甘くて美味しいんです。
ダイエット中などで糖類は避けたいけど甘いのも飲みたい時に、ピッタリなコーヒー。
僕も朝一でブラックがキツい時には、重宝しています。
第7位:ジョージア ヨーロピアン コクの微糖
第7位にランクインしたのが、ジョージアのヨーロピアン コクの微糖。
こちらのコーヒーの特徴は、後味のよさ。
微糖なので甘いけど、飲んだ後も口の中がもっさりすることもなく、後味が良いんです。
甘過ぎないので、ちょっと疲れた時の糖分補給にでピッタリ。
第8位:UCC BLACK無糖FULLBODY
第8位にランクインしたのが、UCCのBLACK無糖 FULLBODY。
こちらのコーヒーの特徴は、コク・苦味の深さ。
これぞ昔ながらの濃いめのコーヒー!
現代の浅煎りが主流のコーヒーとは一線を画す、〝THE COFFEE〟という感じ。
眠気を吹き飛ばしたい、集中したいという時には持ってこいのコーヒー。
第9位:プレミアムボス ブラック
第9位にランクインしたのが、プレミアムボス ブラック。
こちらのコーヒーの特徴は、バランスのよさ。
苦味・酸味・コクがバランスよく、どんなシーンでも飲みやすいのが特徴。
クセがないので、万人受けするタイプのコーヒーと言えますね。
第10位:キリン ファイアブラック
第10位にランクインしたのが、キリンのファイアブラック。
こちらのコーヒーの特徴は、程よい苦味。
コーヒー自体はさっぱりしていますが、苦味が絶妙に感じられるコーヒー。
人によってはクセになってリピートするほど。
缶のデザインがお洒落なのもグッド!
淹れたてのコーヒーを飲むなら、ネスカフェバリスタがコスパ最強!
上記では、ペットボトルコーヒーのおすすめランキングBEST10を紹介してきました。
ペットボトルコーヒーも種類が増えてきて美味しいんですが…
同じ飲むなら淹れたてのコーヒーを飲みたいもの。
そんな人におすすめなのが、ネスカフェ バリスタWです!
ボタン1つで淹れたてのコーヒーが飲めて、しかも1杯あたり13円からとコスパが最強。
忙しい朝でも、スグに淹れたてのコーヒーが楽しめるので、朝食の時間が一段と楽しくなりますよ。
ネスレ公式のコーヒー定期便を使えばマシン代は無料になるし、コーヒーがなくなるタイミングで豆が届くので、すごく便利なんでよね。
缶コーヒーだけじゃなくて、手軽に淹れたてのコーヒーを楽しみたいという人は、ネスカフェバリスタを検討してみてもいいんじゃないでしょうか。
1杯13円
まとめ:缶コーヒーは日々進化!10位まではどれもおすすめ
この記事では、「【最新版】缶コーヒーおすすめランキングBEST10【美味しさで厳選したよ】」について書きました。
缶コーヒーは年々進化していて、紹介した10位までの商品はどれもおすすめ!
まだ飲んだことのない缶コーヒーがある人は、一度飲んでみてもいいんじゃないでしょうか?
きっとあなた好みの缶コーヒーが見つかるはず!
今回は以上です!