
スタバっていつも人が並んでて、時間が掛かる…
モバイルオーダーが便利って聞いたんだけど、やり方や受け取り方ってどうなんだろう?
今回はこんな疑問にお答えしていきます。
- スタバのモバイルオーダーとは
- スタバのモバイルオーダーのやり方
- スタバのモバイルオーダーの受取り方
- スタバのモバイルオーダーの支払い方
- 無類のコーヒー好き
(年間1,200杯以上はかるく飲んでいます) - 週2-3でスタバに通うマニア
- スタバの年間支出は20万円越え
- プロフィール詳細
モバイルオーダーでスタバ愛用中のザキ( @coffee_life_tr)です。
みんな大好きスタバは、いつ行ってもお客さんが多く注文まで時間が掛っちゃいますよね…。



長くレジの列に並ぶと疲れますよね
そんな時に便利なのが、スタバのモバイルオーダーです。
レジの列に並ぶことなく、支払いもオンラインで完結するので、時間になれば商品を受け取るだけという超便利な方法。
ただはじめての人は、「なんだか難しそうだなぁ」と戸惑っているはず。
そこで本記事では、スタバのモバイルオーダーのやり方〜受け取り方まで画像付きで徹底解説していきます。



これさえ読めば、今日からモバイルオーダーが使えますよ!
それでは早速みていきましょう。
スタバのモバイルオーダーとは


スタバのモバイルオーダーとは、注文を事前に予約&支払いできるサービスのことです。
モバイルオーダーでは、スタバで販売しているドリンクのみならず、フードやドリンクのカスタムも注文可能。
さらにモバイルオーダーでは、先行販売のメニューや限定メニューが登場することもあります。



すぐに売り切れてしまう新作フラペチーノが、ひとあし早く楽しめることも!
そんなスタバのモバイルオーダー最大の魅力は、並ばずに商品受け取りができること。
いつもたくさんの人で賑わっているスタバは、レジまで長蛇の列で時間が掛かることもザラ…。
ですが、モバイルオーダーはその煩わしさを解消してくれる便利な注文方法です。



一度モバイルオーダーをはじめるとやめられませんよ
オーダー方法は2種類
スタバのモバイルオーダーは、公式アプリとウェブからの2つの方法があります。
どちらの方法を使う場合も、「My Starbucks」へのログインが必要です。
アプリをまだ持っていない人は、下記からどうぞ。
公式アプリ
ウェブからオーダー
ウェブからのオーダーされる方は、こちらからどうぞ!
ドライブスルーにも対応


スタバのモバイルオーダーは、ドライブスルーにも対応しています。
やり方は、通常のオーダー方法にプラスして車両番号を追加するくらいなので、とても簡単です。



人との接触が極力減らせるので、コロナ対策としてもグッド!
スタバのモバイルオーダーのやり方&支払い方法


ここでは、スタバにモバイルオーダーのやり方を画像付きで解説していきます。
やり方は下記の通り7ステップ。






モバイルオーダーを利用したい店舗を選択します。
Mapや近くの店舗から選択が可能です。




お持ち帰りか、店内飲食かを選択します。




オーダーしたい商品を選択します。
ここでお好みのカスタムもできます。




商品受け取りの際に必要なニックネームを入力します。
お好きなニックネームでOKです。


オーダーが決まったら「利用規約に同意の上、決済する」をタップ。
決済完了後、受取番号またはニックネームが表示されればOKです。
受取番号またはニックネーム、受取時間が表示されます。
受取番号またはニックネームは、商品を受け取る際に必要となるのでしっかり確認しておきましょう。


オーダーした商品が用意できたら、スマホに通知がきます。


モバイルオーダー受け取りカウンターで、登録した「ニックネーム」を伝えればOK!



通常の受け取りカウンターとは違うので注意しましょう
支払い方法
スタバのモバイルオーダーの支払いは、アプリ or ウェブでの事前決済のみで、店頭での現金支払いはできないので注意。
支払い方法としては、web登録済みスターバックスカード、またはeTicketのみになります。



クレカやキャリア決済、paypay支払いはできないので注意してください!
ちなみにスタバカードへのチャージ(入金)はクレカから可能ですが、スタバ利用の特約つきクレカを使うと最大14.8%支払いが安くなります。
詳しくは、【JCBカードW】スタバの支払いが最も安くなる年会費無料のクレジットカード【最大14.8%の高還元】で解説しています。
ドライブスルーでの受取り方法


ドライブスルーでモバイルオーダーをしたときには、上記のようにメニューボードで受取り番号を伝える必要があります。
あとはそのまま受取り窓口まで、車を進めればOKです。
スタバのモバイルオーダーの注意点


ここでは、スタバのモバイルオーダーを利用する際の注意点をお伝えしていきます。
注意すべき点は以下の5点です。
- 支払いにpaypayは使えない
- 頼めないメニューもある
- オーダーは5点まで
- オーダーが受付停止する場合もある
- ニックネームは恥ずかしくないように
特に注意すべきは、モバイルオーダーが停止していることがある点です。
店舗内での利用者が多い場合は、受付停止でオーダーできない場合があります。
また受取り時には、登録したニックネームを呼ばれることもあるので、あまり恥ずかしくない名前にしておくのがベターです。



僕は変なニックネームにして、恥ずかしい思いをしました(笑)
まとめ:スタバのモバイルオーダーで、快適なスタバ時間を楽しもう


この記事では、「超便利!スタバのモバイルオーダーのやり方〜受け取り方まで画像付きで解説」について書きました。
スタバのモバイルオーダーとは、注文を事前に予約&支払いできるサービスのことです。
常に人気で、レジまで長蛇の列で時間が掛かることもザラなスタバにおいて、モバイルオーダー並ばずに商品受け取りができる便利なサービスです。
少しでもスタバ時間を快適に、そしてゆったりと過ごしたい人にとっては便利なサービスになっています。
モバイルオーダーのやり方も簡単なので、今すぐチャレンジしてみるのがいいんじゃないでしょうか。



便利すぎて、一度ハマるとやめられません
今回は以上です。
最後までお読み頂きありがとうございました。