ダイエット中だけど、フラペチーノがどうしても飲みたい…!
でもフラペチーノってどれも高カロリーなイメージ…
せめて低カロリーのフラペチーノはどれか知りたい?おすすめカスタムは?
今回はこんな悩みを解決していきます。
- スタバのフラペチーノのカロリー (低い順)
- 各フラペチーノのカロリー
- カロリーを低くするおすすめカスタム
週2以上は必ずスタバに通うスタバ大好きザキ(@coffee_life_tr)です。
スタバと言えばフラペチーノという人も多いんじゃないでしょうか?
ほぼ毎月、新作や期間限定のフラペチーノが登場していて、ついつい飲みたくなっちゃいますよね。
ですが、フラペチーノってカロリーが高くて飲むのを我慢してる人も多いですよね。
そこで、この記事ではスタバの定番フラペチーノをカロリーが低い順に紹介していきます!
それでは早速みていきましょう!
- 年会費無料のJCBカードW
を発行する - JCBカードWでスタバカードに入金
- スタバカードで会計する
>>さらに詳しく知りたい人は、「【JCBカードW口コミ】スタバの支払いが最も安くなる無料の神クレカ【最大14.8%の高還元】」をチェック!
スタバの低カロリーフラペチーノBEST8
現在、スタバで販売中の定番フラペチーノは8種類。
その中で、Tallサイズのフラペチーノを低カロリー順にしたのが以下の通り
- マンゴーパッションティーフラペチーノ
- コールドブリューコーヒーフラペチーノ
- バニラクリームフラペチーノ
- キャラメルフラペチーノ
- ダークモカチップクリームフラペチーノ
- 抹茶クリームフラペチーノ
- ダークモカチップフラペチーノ
- エスプレッソアフォガードフラペチーノ
※引用スターバックスエネルギー・栄養成分情報
ぞれぞれ順を追って解説していきます。
第1位:マンゴーパッションティーフラペチーノ(140kcal)
低カロリーフラペチーノ第1位は、フラペチーノでありながら140kcalと低カロリーで、ダイエット中でも罪悪感を感じないマンゴーパッションティーフラペチーノ!
鮮やかな色とすっきり爽やかな南国を思わせるトロピカルな味わいで、暑い夏に飲みたくなりますね^ ^
さっぱりした味わいが喉ごしが多くの人に支持されています。
基本情報
カロリー | 値段 | |
---|---|---|
Tall | 140kcal | 517円 |
Grande | 191kcal | 561円 |
Venti | 233kcal | 605円 |
第2位:コールドブリューコーヒーフラペチーノ(183kcal)
低カロリーフラペチーノ第2位は、しっかりとコーヒー感と甘さを感じながら、低カロリーが嬉しいコールドブリューコーヒーフラペチーノ!
2021年4月から定番メニューになった、水でじっくりと14時間かけて抽出した大人気のコールドブリューコーヒーで作ったフラペチーノ^ ^
コールドブリューコーヒーのすっきりした感じを加え、カフェラテをフラペチーノにしたような味わいが人気ですよ。
- 低脂肪ミルクに変更
- 無脂肪ミルクに変更
- 豆乳に変更
- アーモンドミルクに変更
- オーツミルクに変更
- ブラウンシュガー抜き(甘さ控えめに)
基本情報
カロリー | 値段 | |
---|---|---|
Tall | 183kcal | 539円 |
Grande | 258kcal | 583円 |
Venti | 331kcal | 627円 |
第3位:バニラクリームフラペチーノ(255kcal)
低カロリーフラペチーノ第3位は、カロリーは200kcal台で甘さが特徴的なバニラクリームフラペチーノ!
真っ白な見た目に、ミルク+バニラの風味が広がるシンプルなフラペチーノ。
そのままの状態で注文すると甘めの味なので、カスタムするのがおすすめ。
- 低脂肪乳に変更
- 無脂肪乳に変更
- 豆乳に変更
- アーモンドミルクに変更
- オーツミルクに変更
基本情報
カロリー | 値段 | |
---|---|---|
Tall | 255kcal | 539円 |
Grande | 358kcal | 583円 |
Venti | 428kcal | 627円 |
第4位:キャラメルフラペチーノ(302kcal)
低カロリーフラペチーノ第4位は、スタバのフラペチーノの大定番キャラメルフラペチーノ!
甘さの割には、意外にもカロリーは300kcal台と許容範囲?笑
コーヒーシロップにキャラメルシロップをブレンドし、ホイップクリームとキャラメルシロップをトッピングしたもの。
濃厚なキャラメルの甘さとコーヒーの苦みの相性がぴったりです。
- 低脂肪ミルクに変更
- 無脂肪ミルクに変更
- 豆乳に変更
- アーモンドミルクに変更
- オーツミルクに変更
- ライトホイップに変更
- ノンホイップに変更
- ライトシロップに変更
- ノンシロップに変更
- ソース少なめ
- エスプレッソショット追加(+5kcal
基本情報
カロリー | 値段 | |
---|---|---|
Tall | 302kcal | 539円 |
Grande | 421kcal | 583円 |
Venti | 506kcal | 627円 |
第5位:ダークモカチップクリームフラペチーノ(312kcal)
低カロリーフラペチーノ第5位は、300kcal前半のダークモカチップクリームフラペチーノ!
ミルク、ダークッチョコレートパウダー、チョコレートチップを氷とブレンドしたクリーミーな味わいのチョコレートフラペチーノ。
ダークモカチップフラペチーノと似ていますがこちらはコーヒーが入っていないのが特徴です。
チョコレートとミルクの甘い味わいがまろやかで美味しいですよ^ ^
- 低脂肪ミルクに変更
- 無脂肪ミルクに変更
- 豆乳に変更
- アーモンドミルクに変更
- オーツミルクに変更
- ライトホイップに変更
- ホイップクリームなしへ
基本情報
カロリー | 値段 | |
---|---|---|
Tall | 312kcal | 550円 |
Grande | 443kcal | 594円 |
Venti | 541kcal | 638円 |
第6位:抹茶クリームフラペチーノ(322kcal)
低カロリーフラペチーノ第6位は、抹茶好きにはたまらない抹茶クリームフラペチーノ!
豊かな風味の抹茶パウダーをミルクと、氷でブレンドした和風フラペチーノ。
抹茶というとほろ苦いイメージがありますが、甘くてクリーミーな味わいです。
低カロリーカスタムにすると、甘さ控えめでさっぱりと抹茶の味わいを楽しめますよ^ ^
- 低脂肪ミルクに変更
- 無脂肪ミルクに変更
- 豆乳に変更
- アーモンドミルクに変更
- オーツミルクに変更
- ライトホイップに変更
- ノンホイップに変更
- ライトシロップに変更
- ノンシロップに変更
基本情報
カロリー | 値段 | |
---|---|---|
Tall | 322kcal | 539円 |
Grande | 458kcal | 583円 |
Venti | 561kcal | 627円 |
第7位:ダークモカチップフラペチーノ(341kcal)
低カロリーフラペチーノ第7位は、ほろ苦い味が特徴のダークモカチップフラペチーノ!
コーヒー、ミルク、ダークチョコレートパウダー、チョコレートチップを氷とブレンドしたほろ苦い味わいのチョコレートフラペチーノ。
チョコレートチップの食感が病みつきになる、チョコレート好きにはたまりませんね!
ダークモカチップクリームフラペチーノとよく似ていますが、こちらにはコーヒーが入っています。
- 低脂肪ミルクに変更
- 無脂肪ミルクに変更
- 豆乳に変更
- アーモンドミルクに変更
- オーツミルクに変更
- ライトホイップに変更
- ノンホイップに変更
- チョコチップ減量
基本情報
カロリー | 値段 | |
---|---|---|
Tall | 341kcal | 550円 |
Grande | 488kcal | 594円 |
Venti | 600kcal | 638円 |
第8位:エスプレッソアフォガードフラペチーノ(439kcal)
低カロリーフラペチーノ第8位は、唯一の400kcal台のエスプレッソアフォガードフラペチーノ!
2018年5月から定番メニューとなった、甘すぎずほろ苦いな大人のフラペチーノ。
抽出したてのエスプレッソを使用した本格志向フラペチーノ。
ですが、まさかのカロリーは一番高いです!
エスプレッソの美味しさをもっと知ってほしいという思いから、イタリアのデザート”アフォガード”をヒントに作られたそうですよ^ ^
- ホワイトモカシロップ抜き
- ブラウンシュガー抜き
- リストレットをエスプレッソに変更
基本情報
カロリー | 値段 | |
---|---|---|
Short | 385kcal | 583円 |
Tall | 439kcal | 627円 |
Grande | 644kcal | 671円 |
Venti | 766kcal | 715円 |
以上がスタバの定番フラペチーノをカロリーが低い順nランキングです!
スタバのフラペチーノのお得な購入方法
スタバでは基本的に割引きはないですが、支払い方法を工夫することで、お得に購入できる方法があります。
スタバのフラペチーノをお得に購入するには…
会計時に、高還元クレカからスタバカード(アプリ)にチャージして、そのスタバカードで支払ってポイントを二重取りすること。
この方法でポイントの二重取りをすれば、利用するクレジットカードによっては最大14.8%のポイント還元を受けることができますよ。
例えば5,000円分の利用で、なんと740円分ものポイント還元が受けることが可能!
獲得できるポイント
- クレカのポイント:最大5.5%還元
- スタバのポイント:700円分の割引きチケットが貰える(最大9.3%還元)
スタバのポイントは…
スタバカード(アプリ)からの支払い54円(税込)ごとにスターと呼ばれるポイントが1つ獲得でき、このスターを集めることで、スタバで使えるリワードチケット(700円分)が貰えます。
[note title=”リワードチケット獲得の流れ”]
- グリーン、ゴールドの2段階の制度
- グリーンランクからスタートし、支払い50円(税抜き)ごとに1スター獲得
- 250スター獲得でゴールドランクにランクアップ
- さらにゴールドランクで150スター集めると、Reward eTicketが発行
[/note]
この割引き方法を使う上で重要なことは、高還元のクレジットカードを持っておくこと。
最大の14.8%の還元を受けるには、JCBカードW
このカードは発行・年会費無料なので、スタバ好きなら必ず持っているお得なカードですよ^ ^
年会費 | 永年無料 |
ポイント還元率 | 1〜7% |
ポイント名 | Oki Doki ポイント |
国際ブランド | JCB |
発行日数 | 最短3日 |
カード対象年齢 | 18〜39歳 |
セブンイレブンポイント10倍
アマゾンプライムギフト3ヶ月プレゼント
アマゾン30%キャッシュバック
発行・年会費ずっと無料
JCBカードWについて詳しく知りたい人は、下記の記事を参考にどうぞ。
まとめ:低カロリーフラペチーノを知って、美味しくスタバを楽しもう!
この記事では、「スタバ定番フラペチーノをカロリーの低い順に紹介!カロリーを下げるカスタマイズは?」について書きました。
スタバのフラペチーノはカロリーが高いイメージがありますが、実は200kcal以下のドリンクもありますよ^ ^
定番フラペチーノを低カロリー順にしたのが以下の通り
- マンゴーパッションティーフラペチーノ
- コールドブリューコーヒーフラペチーノ
- バニラクリームフラペチーノ
- キャラメルフラペチーノ
- ダークモカチップクリームフラペチーノ
- 抹茶クリームフラペチーノ
- ダークモカチップフラペチーノ
- エスプレッソアフォガードフラペチーノ
フラペチーノのカロリーを知って、美味しくスタバを楽しみましょう^ ^
今回は以上です!
最後までお読みいただきありがとうございました。