悩む人
スタバのノンカフェインドリンクの中で、おすすめが知りたい!
今回はこんな疑問にお答えしていきます。
- スタバのノンカフェインドリンク
- 各ドリンクの基本情報
スタバは、カフェイン入りのドリンクだけじゃなくて、ノンカフェインドリンクも充実。
ただノンカフェインだからと言って、侮ってはいけません。
実は…
スタバのノンカフェインドリンクも、かなり美味しいんですよ。
だから妊婦さんや授乳中の人、体調的にカフェインを摂取したくない人もスタバを楽しめちゃいます^ ^
この記事では、そんなスタバのノンカフェインドリンクをおすすめ順で紹介していきますね。
タップできるもくじ
スタバのノンカフェインは美味しい!
スタバでは、カフェインを99%除去したノンカフェイン(別名:デカフェ)ドリンクが豊富にラインナップ。
- ドリップ
- スタバラテ
- ホワイトモカ
- ムースフォームラテ
- カプチーノ
など
上記のような人気ドリンクが、デカフェで楽しむことができます。
ちなみにカフェイン入りドリンクを、ノンカフェイン(デカフェ)にするには、別途50円掛かります。
ただノンカフェインと言って、侮るなかれ!
スタバではCO2 Methodと呼ばれる、水と毒性のない二酸化炭素のみを使った方法でカフェインを除去しているので、風味が損なわれることなく美味しい!
世間の反応も良いですよ
いろいろなディカフェ を飲み比べしたけど、コクと苦みの維持はスタバがやはりベスト1かな。セガフレードと猿田彦もかなり美味しい。ディカフェ については、タリーズはいまいちで、ドトールは論外だと感じた。ディカフェ 製法の差が出ているのかもしれない。
— Miyabi – Traveler (@MiyabiGion) March 3, 2019
いろいろなディカフェを飲み比べしたけど、コクと苦みの維持はスタバがやはりベスト1かな。
セガフレードと猿田彦もかなり美味しい。ディカフェについては、タリーズはいまいちで、ドトールは論外だと感じた。
ディカフェ製法の差が出ているのかもしれない。
他にも、「スタバのデカフェ美味しい」って声は多かったですよ。
もちろん元々、カフェインが入っていないドリンクも美味しい!
スタバおすすめノンカフェインドリンクBEST10
早く結論が知りたい人向けに、スタバのノンカフェインドリンクBEST10をまず一覧で紹介しますね。
スタバの美味しいノンカフェインドリンクBEST10
- ディカフェ スターバックスラテ
- マンゴーパッションティーフラペチーノ
- デカフェ キャラメルマキアート
- デカフェ ドリップコーヒー
- デカフェ カプチーノ
- パッションティー
- バニラクリームフラペチーノ
- デカフェ ホワイトモカ
- デカフェ カフェミスト
- カモミールティー
順を追って、解説していきます。
第1位:ディカフェ スターバックスラテ
スタバのデカフェは、ぜひ飲んで欲しい。
“デカフェ=美味しくない”というイメージを、きっと覆してくれるはず!
デカフェでありながら、しっかりとしたコーヒーの風味ミルクの甘みがマッチして、ホッと一息つけるドリンク。
僕の奥さんも、妊娠中はデカフェ スターバックスラテにめっちゃお世話になりました。
第2位:マンゴーパッションティーフラペチーノ
マンゴーパッションティーフラペチーノは、実はノンカフェイン。
さっぱりとした口当たりが特徴的で、夏にぴったりのドリンク。
実はスタバのドリンクの中でも、120kcalと低カロリーなのでダイエット中の人や、妊娠中で体重管理をしている人には持ってこいなドリンクなんですよね。
関連 【最新版】スタバの低カロリードリンクBEST10【カスタマイズのカロリーも紹介】
第3位:デカフェ キャラメルマキアート
スタバの人気ドリンク「キャラメルマキアート」も、デカフェへの変更が可能。
疲れた時には、キャラメルマキアートの甘さに癒されますね!
もちろんデカフェでも、美味しさは変わらずなので、至福の時間を演出してくれますよ。
第4位:デカフェ ドリップコーヒー
定番のドリップコーヒーも、デカフェで楽しめます。
僕のおすすめは「デカフェ ハウスブレンド」。
めっちゃマイルドで飲みやすいですよ。
ドリップなので、カロリーが低いのも嬉しいポイント。
シロップやミルクを入れたり無料でのカスタマイズで、気分を変えてみるのもおすすめですよ。
関連 スタバおすすめ無料カスタマイズ5選【現役ブラックエプロンが解説】
第5位:デカフェ カプチーノ
フォームミルクの口当たりが、クセになるカプチーノもデカフェに変更可能。
コーヒー感もしっかりと感じられるので、飲みごたえも十分。
ホッとひと息つきたい時には、カプチーノがおすすめ!
第6位:パッションティー
スタバでは、コーヒーだけじゃなくバラエティ豊富なドリンクも魅力。
紅茶は、ノンカフェインなので安心して楽しめますね。
おすすめは「パッションティー」。
さっぱりした味わいで、後味も良いですよ。
見た目も鮮やかで、香りも良いので癒されます。
第7位:バニラクリームフラペチーノ
こちらはノンカフェインなフラペチーノ。
見た目よりもさっぱりした甘さで飲みやすくて、カロリーがそこまで高くないのも嬉しい。
熱い夏にはぴったりなドリンクですよ。
第8位:デカフェ ホワイトモカ
濃厚な甘みが特徴的な、ホワイトモカもデカフェで楽しめます。
疲れた時やまったりしたい時におすすめ。
カロリーが気になる方は、「無脂肪乳に変更」や「シロップ少なめ」のカスタマイズも良いですよ。
第9位:デカフェ カフェミスト
カフェミストは、ドリップコーヒーにミルクを加えたドリンク。
ミルクの甘さに癒されますよ。
シロップをカスタマイズすると、甘みがまして美味しさも倍増です。
第10位:カモミールティー
シトラス、カモミール、ラベンダーの香りをブレンドしたノンカフェインの紅茶。
風邪にも効果的とされるカモミールティーなので、体調がすぐれない時におすすめ。
はちみつの追加のカスタマイズで、さらにまろやかになりますよ。
自宅でスタバのコーヒーを手軽に、かつお得に飲む方法
この記事を読んでくれたスタバが好きなあなた!
こんな悩みはないですか?
✔︎ 家の近くにスタバがない
✔︎ 忙しくてスタバに行く余裕がない
✔︎ スタバで長いこと並ぶのが面倒
✔︎ お店よりも、ちょっとお得に飲みたい
スタバのお店でドリンクを飲むのが理想だけど、上記のような悩みはきっとあるはず。
だって僕がそうだから…(^◇^;)
自宅で手軽に、しかもお得にスタバの美味しいドリンクを楽しめたら幸せですよね!
そんな思いをお持ちのあなたに、スタバの美味しいドリンクを自宅で手軽・お得に飲む方法をお伝えしますね♪♪
ネスカフェドルチェグストの利用
個人的におすすめなのが、ネスカフェ ドルチェグストを利用すること!
CMでもお馴染みのネスカフェ ドルチェ グストには、なんとスタバのコーヒーがラインナップされているんですね。
- ハウスブレンド
- コロンビア
- ライトノートブレンド
- パイクプレスロースト
- ラテマキアート
- キャラメルマキアート
- カプチーノ
- 抹茶ラテ
上記のようなスタバで飲む美味しいドリンクが、自宅でも楽しめちゃうんです。
特にラテ系のメニューは、お店の味わいの再現性がかなり高い!
しかも1杯あたり約74円からと、お店で飲むよりもかなりお得。
さらにネスレ公式から「カプセル定期便」で申し込めば、なんとコーヒーマシンのレンタルが無料に!
なので、カプセルの料金だけでスタバのドリンクを楽しめちゃうことになるんですね(*´∀`*)
操作も簡単で、目盛りを合わせてレバーを倒すだけのなので、忙しい朝でも美味しいスタバドリンクが飲めますよ。
スターバックス VIA
スターバックスのインスタントコーヒー「VIA」だと、お湯を注ぐだけで手軽にスタバのコーヒーが楽しめます♪♪
ラインナップが豊富なのも嬉しいところ!
・パイクプレスロースト
・コロンビア
・イタリアンブレンド
・ハウスブレンド(ディカフェ)
・キャラメル
・モカ
・アイスコーヒー
・抹茶
特にアイスコーヒーは、インスタントだけど本格的なので、夏場にはよくお世話になってます!
1杯あたり約80円からと、ややドルチェグストよりは高くなりますが、手軽にスタバのコーヒーが飲めるので、職場でも重宝しています(*´∀`*)
スターバックスオリガミ
最後におすすめするのが、ドリップ式の「スターバックスオリガミ」!
お湯を注ぐと、コーヒーの良い香りが漂ってきます♪♪
ドリップ式なので、少し手間は掛かりますが、香りも味も本格的!
・パイクプレスロースト
・ライトノートブレンド
・ハウスブレンド(ディカフェ)
・カフェベロナ
1杯あたり約110円からと、少し値段は他のものより少し高くなります。
でもお店で飲むよりはお得だし、手軽にスタバのコーヒーが楽しめるのはポイント高いッ!
まとめ:ノンカフェインドリンクで、妊婦さんもスタバライフを楽しもう!
この記事では、「スタバで飲むべきノンカフェインドリンク10選【妊婦さんも安心して飲める】」について書きました。
スタバのノンカフェインドリンクは、種類も多いし、カフェイン除去うまいのでどれも美味しい。
なので妊婦さんや授乳中の方も、安心して飲むことができます。
スタバの美味しいノンカフェインドリンクBEST10
- ディカフェ スターバックスラテ
- マンゴーパッションティーフラペチーノ
- デカフェ キャラメルマキアート
- デカフェ ドリップコーヒー
- デカフェ カプチーノ
- パッションティー
- バニラクリームフラペチーノ
- デカフェ ホワイトモカ
- デカフェ カフェミスト
- カモミールティー
妊婦さんも、カフェインを摂取したくない人も、ノンカフェインドリンクを頼んでスタバライフを楽しんじゃいましょうー!
今回は以上です。
最後までお読み頂きありがとうございました。