こんにちは!
週1のスタバは欠かさないザキ(@good_life_65)です ♪( ´▽`)
3月に入り久しぶりに訪れたスターバックスでは、早くも春を感じさせる新商品・グッズなどが続々と登場していました♪♪
その中で特に気になったのが新しいシングルオリジンシリーズのコーヒー!!
毎回楽しみにしているスタバのシングルオリジンシリーズですが、個人的には当たり外れも多い。。
でもコーヒーラバーとしては飲まずにはいられない!!
今回も早速ドリップコーヒーを飲んできたので忖度なくレポートしていきます!
目次
シングルオリジンシリーズ!エルサルバトル モンテカルロス
今回スタバのシングルオリジンシリーズに登場したのは中央アメリカの小国エルサルバトル のコーヒー。
そのエルサルバドルのモンテカルロス農園からなんと3種類ものコーヒーがスタバに登場!!
今回のシングルオリジンシリーズでは、同じ農園で収穫された3種の異なるコーヒーの味が楽しめるようになっています♪♪
同じ農園から風味の違うコーヒーとは…なかなか面白いコンセプトですね!
また普段エルサルバドルのコーヒーを飲む機会も少ないので、凄く楽しみです◎
エルサルバトル モンテカルロスシリーズのコーヒー豆のパッケージは、今までのデザインと違いポップで軽やかな印象で個人的には好きですね♪♪
パッケージの色合いも淡い感じで春の訪れを感じさせてくれて、ワクワクしますね♪( ´▽`)
今回、注文したのが写真中央のエルサルバトル モンテカルロス エステート カトゥアイです!
商品名が長くて…注文の際に一苦労^^; 笑
店員さん曰く、「パカマラ」、「カトゥアイ」、「ブルボン」とオーダーしてくれて大丈夫そうです 笑
注文したカトゥアイは、メディアムローストだそうです。
商品説明ではシトラスの様な酸味とアプリコットやピーチを思わせる風味とあります…これは個人的に好きなフルーティなコーヒーの予感ですね♪♪
かなり期待値は上昇しました(´∀`)
それではいただきます♪
「あれ??シトラスの酸味はどこへ?」
「アプリコットの様な風味は??」
実際に飲んでみると…イメージとは違いシトラスの様な酸味やアプリコットを思わせる風味がない。。
どちらかと言うと、少し苦味の方があるかなと言う印象。
メディアムローストですから、苦手な苦味ではないですが…これは残念。。
これといった特徴はなかったですね。
正直、他のスタバのミディアムローストのコーヒーとの違いが私には分かりませんでした(^◇^;)
僕だけかな??
そのためリピートは…なしですね。。
他のエルサルバトル モンテカルロスシリーズに期待します。。
自宅でスタバのコーヒーを手軽に、かつお得に飲む方法
スタバが好きなあなた!
こんな悩みはないでしょうか?
✔︎ 家の近くにスタバがない
✔︎ 忙しくてスタバに行く余裕がない
✔︎ スタバで長いこと並ぶのが面倒
✔︎ お店よりも、ちょっとお得に飲みたい
スタバのお店でドリンクを飲むのが理想だけど、きっと上記のような悩みはきっとあるはず。
だって僕がそうだから…(^◇^;)
自宅で手軽に、しかもお得にスタバの美味しいドリンクを楽しめたら幸せですよね!?
そんな思いをお持ちのあなたに、スタバの美味しいドリンクを自宅で手軽・お得に飲む方法をお伝えします♪♪
ネスカフェドルチェグストの利用
個人的におすすめなのが、ネスカフェ ドルチェ グスト/ネスレを利用すること!
CMでもお馴染みの「ネスカフェ ドルチェ グスト/ネスレ」には、なんとスタバのコーヒーがラインナップされています!
・ハウスブレンド
・コロンビア
・ライトノートブレンド
・ラテマキアート
・キャラメルマキアート
・カプチーノ
お店で飲むドリンクと同じとまではいかないですが、それに近いレベルのドリンクが楽しめます!
しかも1杯あたり約74円からと、お店で飲むよりもかなりお得♪♪
さらに公式サイトから「カプセル定期便」で申し込めば、コーヒーマシンのレンタルが無料に!
なので、カプセルの料金だけでスタバのドリンクを楽しめちゃいます(*´∀`*)
目盛りを合わせてレバーを倒すだけの簡単な操作も嬉しいポイント!
マシン無料レンタル

※クリックで公式サイトへ移ります
スターバックス VIA
スターバックスのインスタントコーヒー「VIA」だと、お湯を注ぐだけで手軽にスタバのコーヒーが楽しめます♪♪
ラインナップが豊富なのも嬉しいところ!
・パイクプレスロースト
・コロンビア
・イタリアンブレンド
・ハウスブレンド(ディカフェ)
・キャラメル
・モカ
・アイスコーヒー
・抹茶
特にアイスコーヒーは、インスタントだけど本格的なので、夏場にはよくお世話になってます!
1杯あたり約80円からと、ややドルチェグストよりは高くなります。
でも手軽にスタバのコーヒーが飲めるので、職場でも重宝しています(*´∀`*)
スターバックスオリガミ
最後におすすめするのが、ドリップ式の「スターバックスオリガミ」!
お湯を注ぐと、コーヒーの良い香りが漂ってきます♪♪
ドリップ式なので、少し手間は掛かりますが、香りも味も本格的!
・パイクプレスロースト
・ライトノートブレンド
・ハウスブレンド(ディカフェ)
・カフェベロナ
1杯あたり約110円からと、少し値段は他のものより少し高くなります。
でもお店で飲むよりはお得だし、手軽にスタバのコーヒーが楽しめるのはポイント高いッ!
おわりに
スターバックス シングルオリジンシリーズのエルサルバドル モンテカルロス カトゥアイを飲んでみた率直な感想を紹介しました。
個人的にはリピートなしと判断しましたが、これは個人の好みが分かれるところですから参考までにお願いします。
スタバのシングルオリジンシリーズは個人的には当たりハズレが多いですね^^;
でもコーヒー好きとしては、これからもスタバのシングルオリジンシリーズは登場すればその都度、試していきたいですね◎
最後までお読み頂きありがとうございました!