おうちにいながら、自分好みの焙煎士を見つけることができる
新しい体験型ECサイト「THE GOLD ROASTERS」をレビューしてみました!
THE GOLD ROASTERSとは?

全国に無数に存在するコーヒーショップ。
自分の要望を叶えてくれるお店に出会うのは、なかなか難しいですよね。
「THE GOLD ROASTERS」は、焙煎士と消費者をマッチング機能で繋ぎ、
焙煎士と直にコミュニケーションをとりながら、コーヒー豆を選べるサイトです。
マッチングしてみた
まずは「THE GOLD ROASTERS」のページに移動します


自分の嗜好に当てはまるものにチェックをつけていきます。

ページの最後で「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、利用規約にチェックをつけて「コーヒー豆の提案を受ける」をクリック

「焙煎士(コーヒー)とのコーヒー豆の提案を受ける」をクリックすると、マッチングした焙煎士が表示されます
相性のいい焙煎士とチャットしてみた
マッチングした焙煎士を見てみる


相性100%の焙煎士がいるので、詳しく見てみます!
おすすめ焙煎士の商品の下、「詳細を見る」をクリック。


お試しパックってなんだろう?と思ったので、チャットしてみました。



ちなみに、チャットではニックネームでやり取りするので、先に「マイページ」でニックネームを設定しておくといいかも!(何も入れないと名前欄は空白です)


送付先の住所なども、トップページの「マイページ」から設定できます。
実際にチャットしてみる




チャットなので、気軽に質問できていいですね。
「ブレンド」と、その中身の「シングルオリジン」の飲み比べセットは面白そう!という事で、注文してみました。




購入した情報は、焙煎士に共有されます。


こんな感じで、いつでもチャットからやり取りできるようです。
実際に飲んでみた


商品が届きました!




焙煎したてのいい香りが広がります。
早速ブレンドを飲んでみました。


こちらは喫茶店のコーヒーだったので、チャットでフードのペアリングも聞いておいたのです。さすが相性抜群!
クラシックスタイルながらも、飽きのこない味。
「ミャンマー」は酸味強め、「コロンビア」は王道の香りと余韻を感じる味でした。
こういったシングルオリジンを掛け合わせて、オリジナルの味を追求しているのですね。面白い体験でした!
メリットとデメリット
自分が感じたメリットとデメリットについて書いていきたいと思います。
メリット
まずマッチングシステム。たくさんの焙煎士の中から、簡単なチェック項目を選択するだけで選んでもらえるのはメリットだと思いました。
チャット機能があるのもいいですね。
一般的なコーヒーショップで質問しようと思っても、メールや質問フォームになりがちですが、チャットならハードルはかなり下がると思います。
商品注文後も細かく挽き方などを聞いてくれて、コミュニケーションがたくさん取れるのは、大きなメリットだと感じました。
デメリット
たまたまですが、やり取りに少し時間を要しました。
チャットを送ってから3日後に返答が来ると、あんまり質問するのは良くないのかも…?という気持ちに。
返信の速度は焙煎士によりけりですし、「チャットはすぐに返事が返ってくる」という思い込みが大きいので、なんとも言えないところではあります。
それと、「こだわり検索」で焙煎士を検索できるのですが、あまり細かくチェックすると検索結果が出てきません(笑)
自分で細かく探すよりは、最初のお悩みで焙煎士を選んでもらってそこからチャットで好みを探していく使い方がいいのかな、と思いました。
おわりに
いかがだったでしょうか!
今回は「THE GOLD ROASTERS」について紹介させていただきました!
焙煎士とのやり取りが密になればなるほど楽しいサービスだと感じたので、今後も使ってみようと思います。
今回はこれで終わりになります。
閲覧ありがとうございました!