悩む人
スタバのワンモアコーヒーってどんなサービス?
注意点やお得な頼み方を知りたい!
今回はこんな悩みを解決していきます。
- スタバのワンモアコーヒーとは?
- スタバのワンモアコーヒーの頼み方
- スタバのワンモアコーヒーのお得な裏技
スタバのコーヒーのお得なおかわりサービス「ワンモアコーヒー」。
名前は聞いたことあるけど、どんなサービスかイマイチ分からないという人も多いはず。
この記事では、そんなワンモアコーヒー初心者の人に向けて、分かりやすく紹介していきます。
記事の途中には、お得な裏技も紹介してますので要チェックですよ。
それでは、早速みていきましょう!
タップできるもくじ
スタバのワンモアコーヒーとは?
スタバのワンモアコーヒーとは、コーヒーを注文すると、おかわりの2杯目が150円(税別)から購入できるというお得なサービス。
スタバでまったり過ごす時や1日の中でスタバを何回か使う際にはめっちゃ使えるサービスなんですね。
ワンモアコーヒーの特徴
- 同一サイズのみ
- ホット/アイスの選択可
- カスタマイズ(別料金)も可能
- 他店舗での注文も可能(当日のみ)
ちなみに後から紹介する裏技を使えば、150円のワンモアコーヒーが100円(税別)と超お得になるので、そちらも忘れずチェックして下さいね。
ワンモアコーヒー対象ドリンク
ワンモアコーヒーはお得なサービスですが、残念ながら全てのドリンクが対象ではないんですね。
ワンモアコーヒー対象ドリンク
- ドリップコーヒー
- カフェミスト
上記2種のドリンクであれば、初回注文時と同サイズで、ホットやアイス、カスタマイズ(別途料金は必要)を選んで頼むことができます。
ワンモアコーヒーの注意点
ワンモアコーヒーを注文する際には、いくつか気をつけないといけない点があります。
ワンモアコーヒー注意点
- 初回購入時のレシートが必要
- サイズをアップできない
- 当日中のみ有効
- 対象はドリップコーヒー、カフェミストのみ
- カフェミストは、200円(税別)
ワンモアコーヒーで注文する際には、必ず初回購入のレシートが必要になります。
ついつい捨てがちになりますが、レシートがないと注文できないので捨てないように大事に取っておきましょう。
スタバのワンモアコーヒーがお得になる裏技
通常150円(税別)のワンモアコーヒーですが、よりお得に注文できる裏技が存在します。
具体的には以下の2つ!
- WEB登録済みのスタバカードで100円から購入する
- 初回購入時に一緒にワンモアコーヒーを注文する
それぞれ解説していきますね。
1.WEB登録済みのスタバカードで100円で購入する
通常150円(税別)のワンモアコーヒーですが、1杯目をWEB登録済みのスターバックスカードで購入すると、ドリップコーヒーが100円、カフェミストが150円で購入できます。
ザキ
最初の1杯目を現金で支払った場合は、100円でのおかわりはできないので注意して下さい!
大事なので何度も言いますが…
スタバカードで支払った場合のみ、100円でおかわり可能!
スターバックスカードに関しては、別記事で詳しくまとめましたので参考にどうぞ。
2.初回購入時に一緒にワンモアコーヒーを注文する
これは家族や友人2人でスタバに行くときに有効な裏技。
実は1杯目を購入した段階で、同時にワンモアコーヒーを注文することもできます。
ザキ
この裏技を使えば、ショートサイズのドリップコーヒー2杯が通常580円(290円×2)のところ、最大390円(税別)と190円もお得になるんですね。
2人とも同じドリップコーヒーやカフェミストを頼むなら使わない手はないですね。
まとめ:ワンモアコーヒーを活用して、お得にスタバ時間を楽しもう!
この記事では、「スタバのワンモアコーヒーを徹底解説!頼み方からお得な裏技まで紹介!」について書きました。
スタバのワンモアコーヒーは、ドリップコーヒー・カフェミストに限って2杯目が150円から購入できるというお得なサービス。
さらにお得になる裏技もあるんです。
- WEB登録済みのスタバカードで100円から購入する
- 初回購入時に一緒にワンモアコーヒーを注文する
上記を実践すれば、よりお得にワンモアコーヒーを楽しめますので、ぜひ参考に!
今回は以上です。