コーヒー に興味のある人
通販で美味しいコーヒー豆を買いたい。
おすすめを教えてください!
今回はこんな疑問にお答えしていきます。
・通販で買えるコーヒー豆おすすめ5選
・各コーヒー豆の特徴
インスタントコーヒーは卒業して、自宅でコーヒーをハンドドリップして、カフェで飲むような美味しいコーヒーを楽しみたい!
そのためにすごく大切なのが、美味しいコーヒー豆を選ぶこと。
- でも家の近くにコーヒー豆を販売しているお店がない
- 有名なコーヒー専門店までは遠くて、なかなか買いに行けない
きっと上記のような悩みを持つ人は多いはず。
そんな時に便利なのが、コーヒー豆の通販ですね。
通販を使うことで、簡単に人気のお店のコーヒー豆を手に入れたり、わざわざ時間を掛けて買いにく手間が省けて便利。
この記事では、コーヒーマニアの僕が本当におすすめする通販(オンラインショッピング)で買える、美味しいコーヒー豆を5つ紹介していきますね。
これからハンドドリップに挑戦したい、美味しいコーヒー豆が知りたい人には参考になるはず!
では早速みていきましょうー。
目次
通販で買える美味しいコーヒー豆おすすめ5選
僕がおすすめする、通販で買えるコーヒー豆は以下の5つ。
それぞれ詳しくみていきましょう。
① 土居珈琲(初めてのセット)
まずおすすめするのが、土居珈琲というショップ。
土居珈琲さんは、雑誌などでも数多く取り上げられたことのある大阪の有名なロースター。
ギフトとしても使う人が多い、大人気のコーヒーショップ。
コーヒー豆は南米の農園を中心に取り扱いが多く、甘味・苦味・酸味などそれぞれの産地の特色を活かしたコーヒー豆を楽しむことができます。
土居珈琲では、ハンドピックと呼ばれる風味を損ねる欠点豆を手作業ですべて取り除くというこだわりっぷりで、美味しいコーヒーを届けてくれますよ。
コーヒーのパッケージもシンプルでおしゃれ!
関連 評判の良い土居珈琲は本当に美味しいのか?実際に飲んでみた正直な感想
土居珈琲の味の特徴は?
土居珈琲では、お伝えしたようにハンドピックで欠点豆を取り除いたり、焙煎直後のコーヒー豆を発送してくれたりで、雑味のないスッキリとした味わいのコーヒーを楽しめます。
さらに土居珈琲は焙煎が良いので、自宅でも美味しくコーヒーが淹れられるのも嬉しいポイント。
ハンドドリップ初心者には、特におすすめのコーヒー豆。
まだドリップに自信がない、自分の好きなコーヒー豆が決まっていないという人は、土居珈琲のラインナップの中でも「初めてのセット」を試してみてはいかがでしょうか?
② ROKUMEI COFFEE
2つ目のおすすめするのは、古都奈良にある「ROKUMEI COFFEE」。
ROKUMEI COFFEEさんは、お店の外観からもお洒落な雰囲気が漂う、1974年創業の老舗。
奈良っぽく鹿がデザインされた暖簾も素敵ですね。
こちらではコーヒーの魅力を伝えるべく、現地にも赴きコーヒーの産地から生産処理までこだわった、スペシャルティコーヒーを厳選・販売されています。
ROKUMEI COFFEEの味の特徴は?
ROKUMEI COFFEEは、浅煎りの酸味の効いたスッキリとしたコーヒーが特徴的。
コーヒー本来の風味を引き出す浅煎りで、きっと「コーヒーって果実なんだ」と感じれますよ。
コーヒーは苦いッ!と言うイメージを持っている人は、ROKUMEI COFFEEさんのコーヒーを飲むとその概念が変わりますよ!
自分の好きなコーヒーがまだ決まっていない人には、送料無料のスペシャルティコーヒーお試し飲み比べセットがおすすめ。
③ オニバスコーヒー
3つ目のおすすめするのは、東京・中目黒に本店があるオニバスコーヒー。
オニバスコーヒーさんは、全国各地の人気カフェにもコーヒー豆を卸している人気のコーヒーショップ。
僕のお気に入りのカフェもオニバスさんのコーヒー豆を使っています^ ^
オニバスコーヒーの味の特徴は?
オニバスコーヒーの特徴は、まろやかな味わいで飲みやすいこと。
誰もが飲みやすいと感じるバランスの良いコーヒー豆を提供してくれますよ!
思わず「美味しい」と声が漏れてしまうのが、オニバスコーヒー!
少しコーヒーのラインナップは少ないですが、お気に入りのコーヒー豆の産地があるなら、試してみてる価値あり。
④ Fuglen Coffee
4つ目のおすすめするのは、東京・中目黒に本店があるFuglen coffee(フグレンコーヒー)。
あのNYタイムズ紙に「飛行機に乗ってでも飲みにいきたいコーヒーショップ」と絶賛されたTop Of Coffee shop。
個人的にも、初めてFuglenのコーヒーを飲んだ時には衝撃を受けたことを今もはっきりと覚えています。
Fuglen coffeeの味の特徴は?
Fuglen coffeeの特徴は、コクと酸味の絶妙のマッチ。
大人っぽいコクと酸味で、紅茶を思わせる味わいにびっくりしますよ。
コーヒーの概念を大きく変えてくれる世界に誇るコーヒーと言えますね。
コーヒー豆のラインナップは少ないですが、一度は飲んで欲しいコーヒー。
⑤ TAOCA COFFEE (タオカ コーヒー)
最後におすすめするのが、関西の人気店TAOCA COFFEE(タオカ コーヒー)。
お店では販売されている世界各地のコーヒーが試飲できるので、自分好みのコーヒーが見つけられるのが嬉しいですね。
そしてタオカコーヒーさんでは、カフェラテが超オススメ!
今まで飲んだカフェラテで一番の衝撃を受けました。
飲めば必ず分かるはず!

タオカコーヒーの味の特徴は?
タオカさんのコーヒー豆の特徴は、さっぱりとした果実感のある味わい。
世界各地のコーヒー豆が数多く揃えられているので、きっとお気に入りの豆を見つけることができますよ。
いろんな産地のコーヒー豆を試してくださいね。
まとめ:通販でお気に入りの美味しいコーヒー豆を見つけよう
この記事では、「通販で買える!本当にお美味しいコーヒー豆おすすめ5選【年間1200杯飲むマニアが厳選】」について書きました。
お伝えした5つのロースターは自信を持ってオススメできますので、必ずお気に入りのコーヒー豆が見つかるはず!
正直、どこのお店でも美味しいですよ。
気になったロースターがあれば、ぜひオンラインストアを覗いてみて下さい(^ ^)
ハンドドリップのおすすめ器具が知りたい方はこちらが参考になります

美味しいコーヒーの淹れ方が知りたい人はこちらが参考になります

今回は以上になります。
最後までお読み頂きありがとうございました!